ヒビクエスト

日々感じたことを広く浅く、時に掘り下げて綴るブログ。

【祝Mステ出演】水曜日のカンパネラの絶対に聴くべきおすすめ曲8選!

水曜日のカンパネラ……この名前を聞いたことがあるという人も日に日に増えてきたであろう。その高い音楽性と中毒性がある独特の曲調を、ボーカル・コムアイが妖艶に歌い上げる。

ジャンルはJ-POPとヒップホップ、あとはテクノも入っているのだろうか。機械音をベースにテクノなビートを刻むだけかと思いきや、転調…変な歌詞…リフレインを効果的につかい、聴くものを虜にする唯一無二のネオJ-POPに昇華している……のだ。

 

水曜日のカンパネラのメンバー構成

メンバー構成は…ボーカルをコムアイ、楽曲制作をケンモチヒデフミ、その他マネージメントをDir.Fが手がける。


メディアなどの表に立つ仕事は、コムアイが一挙に引き受けている面もあり、ほぼほぼソロとして売り出しているようにも感じる。


コムアイのプロフィール

羅生門

羅生門

 

 

担当:主演 / 歌唱
1992年7月22日生まれ。神奈川県出身。
成人しても未だ「クロール」と「逆上がり」ができないという弱点を持つ。高校生時代には、いくつかのNGOやNPOに関わり活発に動き回る。サルサダンスに毒され、キューバへ旅し、同世代100人のチェキスナップとインタビューを敢行。その後は、畑の暮らしを体験したり、たまに海外へ。
最近は、鹿の解体を習得中。好物は、今川焼と明石焼。

http://www.wed-camp.com/profile.html



日本のコア音楽シーンを席巻!

そんな彼女ら水曜日のカンパネラは、2012年にYouTube上で作品発表を開始し、その独特の音楽を武器に、日本のマンネリ化した音楽シーンに飽き飽きしていたコアな音楽ファンを中心に、瞬く間にその知名度をあげていくことになる。

2015年5月にヤフーのネットオークション「ヤフオク!」のCMで、コムアイがテレビCM初出演を果たす。このCMを見た人は「え、この子誰?」「素人にしては可愛けど」「モデルって感じでもないよな」と、謎の女性コムアイに興味津々だったのではなかろうか。

また、同年10月、日清カレーメシとのタイアップで製作された「ラー」のMVをリリース。“中毒性”“カオス”というキーワードが一致し、見事に世界観の融合を果たした秀逸な出来上がりになっている。
 

 

2016年冬、Mステ出演!

そんな、音楽シーンを「これでもか!」というほど騒がせている水曜日のカンパネラが、2016年2月26日に放送された「ミュージックステーション」(テレビ朝日系列)に出演を果たした。

大物ミュージシャンになるための登竜門的この番組に出演したことで、彼女たちの知名度は爆発的に上昇するはずだ。

 

Mステ出演を経て…Twitterの反応

 

 

 

 

 

 
Mステ出演の際、1カメショーで紙芝居風のパフォーマンスを披露したコムアイ。これにはタモリさんも苦笑い。お客さんはおおいに盛り上がっていたようだが、お茶の間の前のみなさんは大丈夫だっただろうか。

「こいつ何言ってんだ…?早くなんとかしないと…」と、心配になってしまった時には、すでに「水曜日のカンパネラ」略して「水カン」の虜になってしまっているのかもしれない。

とにもかくにも、Mステの歴史に輝かしい1ページを刻んでくれたことは間違いなさそうだ。ちなみにこの日の出演者は、「嵐」と「TOKIO」という天下のジャニーズの人気者たちが顔を揃えていた。

彼らの眩しい笑顔を観に来ていたジャニヲタ(うら若き女子)の目には、コムアイのキラースマイルはどう映ったのだろうか。心配でやまない。悪い子ではないんです。たぶん。

 

水曜日のカンパネラのオススメ曲8選! 

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『小野妹子』
俳優の山田孝之がMVに出演している。終始無表情で織り成されるふたりのキレキレダンスに刮目せよ。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『西玉夫』
旅人役を演じるコムアイが森の中彷徨い、夢の中で不思議な楽器に出会うというアンニュイな気持ちにさせてくれる不思議なストーリー。神秘的な映像と音楽に酔いしれるべし。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『シャクシャイン』
厚岸(あっけし)国縫(くんぬい)上雷(じょうらい)川汲(かっくみ)住初(すみぞめ)登別(のぼりべつ)……北海道にものすごく詳しくなれる曲、北海道民に捧げるキラーチューン。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『ディアブロ』
ディアブロ…悪魔のことを歌ったダークな曲…ではなく、「風呂」について歌い上げた大和魂溢れる一曲に仕上がっている。聴くと銭湯に行きたくなる人もいそうだ。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『チャイコフスキー Interlude-ラモス- 』
意味不明なカタカナの歌詞がひたすら羅列されているのかと思いきや、これ全部名だたる音楽家の名前。ハチャトゥリアン、リムスキコルサコフ、プロコフィエフ、セルゲイ・ラフマニノフとにかく語感が命。意味なんて知らねぇよ夏。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『桃太郎』
「きっびだーんきびきびだーん♪」
水曜日のカンパネラにここから入ったという方も多いのではなかろうか。とにかくグロくて可愛くて気持ちが悪い映像と、中毒性のあるメロディと歌詞が複雑に融合した、一度聞いたら耳にこびりついて離れないという、ある意味やっかいな一曲。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『ドラキュラ』
映画「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」に世界観が似ているといわれている曲。吸血鬼がもつ血と生命への執着、生と死の連鎖、食と性の酷似感を歌っているのかもしれない。意外と深い一曲である。

www.youtube.com

水曜日のカンパネラ『月詠』
水面に浮かぶ月に落ちる言葉の雫が波紋を打つように、心にポツリポツリと響くカオスな面白い一曲。意味を考えてはいけない「生命!生命!」感じるしかないんだ……!

 

おわりに

いかがだっただろうか。カオスな楽曲、カオスな歌詞、カオスなコムアイ……。

いままで、これほど理解に苦しむ曲・アーティストが、日本にあったであろうか。人間は理解できないものを知りたくなる。

そんな人間の根底に存在する、本能的な“なにか”を抉るように、撫でるように刺激する、魔性の魅力を秘めているのかもしれない

さまざまな色をでたらめに混ぜても黒にしかならない。おいしそうな野菜をがむしゃらにミキサーしてもクソ不味い液体しかできない。

きっと、常人では理解できない絶妙なバランスで、「言葉」「音楽」「リズム」「コムアイ」という、輝く要素が支えあいながら成り立っているのだろう。

 

アニメ『亜人』第二話 「何でこんなことになったんだ。僕は悪くないのに」感想

亜人は不死身の存在・・・

日本で2体の亜人を確認・・・

人間じゃないんですか?・・・

新人類なんだよ・・・

あいつ亜人だよ・・・

違うッッッ!!!

日本で3体目の亜人を確認・・・

立てるか?

・・・走るぞ!

新しい亜人、長井圭。逃がすわけにはいかんよ

追いつかれてたまるか・・・!

 

さて、始まりました。アニメ『亜人』第二話「何でこんなことになったんだ。僕は悪くないのに」。

 

亜人(2) (アフタヌーンコミックス)

亜人(2) (アフタヌーンコミックス)

 

 

前回、亜人であることが全世界にバレ、晴れて全世界を敵に回すことになった主人公・長井圭。

第2話の冒頭は、友人カイ君のバイクの後ろにまたがり、絶賛逃避行中のケイ君のアップからはじまった。

捕まってしまったら、ありとあらゆる拷問をその身に受け、何度も殺されて実験の材料にされてしまうと戦慄を覚えているようだ。

そりゃそうだよな。よくわかんないけど、「新人類」とかいわれるぐらいだからね。さぞかし珍しいんだろうよ。

 

「こちら亜人自宅前」の衝撃

テレビの撮影クルーが、ケイ君の自宅前で中継をしている。

女性キャスター「こちら亜人自宅前・・・・・・」


このアニメ独特のCGタッチの作画のせいなのかは定かではないが、ことのほかシュールな場面に感じてしまった。

亜人自宅前てwwwwwwwwwwwwwww

 

フリスク捜査官・戸崎 優(CV:櫻井孝宏)の登場

ここで現れたのが、亜人関連の実質的トップである厚生労働省のお偉いさんこと、トサキさん。


『金田一少年の事件簿』の明智警視を髣髴とさせる、色素の薄い髪と切れ者のマストアイテム・銀縁メガネが特徴的だ。

この明智k・・・トサキさんが、今後ケイ君をじりじりと追い詰めていくことになるのであろう。

なかなか手強そうではあるが、フリスクを同僚に無言ですすめ、やんわり断られるという一連の仕草からはどこか人間臭さを感じる。

この人、どこか抜けているような・・・・・・もしかすると、意外とコミカルな人物なのかもしれない。

しかしこの男、亜人を狩る気マンマンである。怖い。

 

ケイ君とカイ君の男の友情がなんだかイイ感じ!

場面は戻ってケイ君とカイ君。バイクにガソリンを入れつつ、ジュースを飲んで休憩中。

「カイは、どうして僕を助けてくれるんだい?」
ケイ君が、漠然とした疑問を投げかける。

「だって友達だろ?」


この男、イケメンだ。


カイ「てか、亜人って世界に何人いんの?」
ケイ「46・・・・・・いや47人かな。僕も入れて」

カイ「なんだ、47人もいんのか。大して珍しくもねーのな」


繰り返しになるが、この男イケメンだわ。

 

 

亜人の懸賞金は一億円!

全世界に指名手配されている亜人・長井圭の懸賞金は一億円。

『ONE PIECE』のルフィが、クロコダイル率いるバロックワークスを壊滅させたあとにかけられた懸賞金が一億ベリーだったことを考慮しても、世界に与える危険性は計り知れないものがありそうだ。

もちろん、なんの比較にもならない。しかし、とりあえずヤバイ額がその首にかけられていることは確かなようだ。

つまり、ありとあらゆる一般人すらも、ケイ君の捕獲を血眼になって狙っているということになる。

 

 

今回の鬼役はヤンキー二人組

彼らが運転する白いバンにはなぜか縛られた女性が……。イケない臭いがプンプンする。さてはイケないヤンキーだな、こいつら。

 

さらば あぶない刑事

さらば あぶない刑事

 

 

そしてケイ君とカイ君を発見。狙いはもちろん、ケイ君の首にかかっている一億円だ。

超バッドタイミングで立ち小便をしていたケイ君を背後からバッドで殴りつけ、羽交い絞めにしている。

「こいつら、死ぬな」

漫画を一度でも手にとって読んだことがある健全な男性であれば、このあとの展開はそう予測するだろう。もちろん私もそう思った。

さて、どうなるかな。ふふ。

 

 

亜人の覚醒。

第一話でケイ君がみせた、あの不思議な禍々しい力がまた見られるかもしれない。


「うわぁぁぁああああ」


あたりを超音波のような不協和音が木霊する。ヤンキー二人が硬直。ついでに側にいたカイ君も硬直してしまった。

詳細は不明だが、「辺りにいる人間の動きを止める」類の能力と推察しておこう。

明智k・・・トサキによると、「亜人の声」には人の動きを止める力が備わっているらしい。

よかった。合っていた。もちろん、見れば分かるといってしまえばそれまでではあるが・・・。

 

 

「亜人に危険性はない」

明智k・・・トサキが続けて言い放つ。意味深な言葉だ。

これほど世界に危険視されている亜人に、危険性がないはずがないのではなかろうか・・・・・・?

「亜人に危険性はない。長井圭が別種でない限り・・・」

トサキの部下の巨乳ちゃんこと下村 泉(CV:小松未可子)がつぶやいた。


謎がいい感じに深まってきたな、これ。

 

まとめ

第二話はここで終了。ケイ君とカイ君の二人は、イケないヤンキー二人組の追跡を無事振りきった。

どうやって振り切ったかというと、ケイ君が発した必殺・「亜人の声」により動きを止められ、運転をすることできなくなったヤンキーの車が、踏み切りの中で停止。

その後、電車に轢かれ車もろとも大破してしまったというわけだ。


やっぱり死んだか。


しかし、細かいところでシュールな笑いが織り込まれている。『シドニアの騎士』を観たときにも感じた、リアルとアニメの狭間であるCGという描写が、絶妙な”ズレ”みたいなものを生み出しているのかもしれない。

次回も観てみることにしよう。亜人おもしれー。

過去の恋愛を振り返り懺悔。「それでも、ありがとう」(前編)

「人が過去の恋愛を思い出すとき」とは、どんなときなのだろうか。

最近、元カノのことをよく思い出す。

 

高校生のときに、はじめて付き合ったRちゃんとは、たった一ヶ月しか続かなかったけれど、恋愛の味を僕に教えてくれた大切な存在だ。

 

相武紗季写真集(DVD付)『10代 ~AIBU LOVE LIVE FILE~』

相武紗季写真集(DVD付)『10代 ~AIBU LOVE LIVE FILE~』

 

 

はじめてのキス、はじめてのデート、はじめての別れ……。

顔は正直タイプではなかったし、今考えるとべつに好きではなかったような気もする。芸能人でいうと、相武紗季に申し訳程度似ていた。

それでも、「付き合ってください」「はい」という一連のプロセスを踏んだ、はじめての大切な彼女だった。

友人の紹介で付き合ったRちゃん。制服のままデートにいった情景は、どこまでも甘酸っぱく、マーマーレードボーイよろしく僕の脳裏に焼きついている。

君に教えてもらったBUMP OF CHICKENの「ベル」って曲だけど、今では僕の得意ソングの一つになったよ。ありがとう。どうか、幸せに暮らしていてください。

 

 

つぎに付き合ったIちゃんは、はじめての年上彼女。たった一つしか違わないのに、高校生にとってはその一つがとても大きく、大人っぽく感じるものだ。

 

CURE GIRL?眞鍋かをり写真集

CURE GIRL?眞鍋かをり写真集

 

 

それだけ時間の流れはゆっくりと、懸命に流れていたのかもしれない。

彼女はショートカットでボーイッシュな一面があり、真鍋かをりに似ていた。僕は吉井和哉にはなれなかった。麒麟の川島さんにはシンパシーを感じたりもした。

Iちゃんとは、同じ県内とはいえ電車で2時間近くかかる距離に暮らしていた。プチ遠距離恋愛ってやつだ。

わざわざ長時間かけて街に出てきてくれているのに、いつもカラオケにしか連れて行かなくてごめん。

イエモンの曲「JAM」しか知らなくてごめんね。「LOVE LOVE SHOW」「BURN」とか大人っぽいヤツ知らなくてホントごめん。

そういえば結婚して子供もできたらしいね。別れたあともいろいろ相談にのってくれてありがとう。どうか、幸せに暮らしていてください。

  

つぎに付き合ったEちゃんは、違う高校に通う同じ年齢の子。ヴィジュアル系が好きなバンギャというやつだった。

 

さよなら「ヴィジュアル系」~紅に染まったSLAVEたちに捧ぐ~ (竹書房文庫)

さよなら「ヴィジュアル系」~紅に染まったSLAVEたちに捧ぐ~ (竹書房文庫)

 

 

「アンティック-珈琲店-」「D'espairsRay」「Plastic Tree」「Kagrra,」……僕が今だに隠れV系オタクなのはこの子のおかげ。

はじめてカラオケに一緒に行く人にもれなく引かれれるはこの子のせい。

そして、はじめて「ケンカ別れ」したのもこの子がはじめてだった。当時、大学受験を控えていた彼女は精神的に不安定だったように思う。

彼女からプレゼントされたMDを通学中にヘヴィロテしていた僕。なんの脈絡もなく返却を促された。

「そういえば、あのMD返してくれない?借りたものは返すよね?ちょっと信じられないよ、そういうところ」

罵声だった。おしとやかで笑顔がプリティーな彼女はそこにはいなかったし、「MDくれたんじゃなかったんかい」と、いう僕の声も虚しくかき消された。

音楽ではじまった恋は、音楽で終わった。

君と撮ったプリクラはあの日を境にすべて破り捨てたよ。物持ちがいい僕にとってはすごく珍しいことなんだよ。それでも好きだった。

君の家に遊びに行ったとき、僕が持っていった少年ジャンプを豪快に笑いながら読んでいた巨乳のお姉さんは元気かな。

君の部屋でふたりにいるときにそっと侵入してきた、諜報活動がやけにうまかった妹さんは元気だろうか。

君と付き合って学んだことは、「XもLUNA SEも凄いけど、それを支えるファンはもっと凄い」んだってこと。

ありがとう。どうか、幸せに暮らしていてください。

 

 

今回はここまで。

気が向いたら、後編を書きたいとおもいます。

アニメ『亜人』第一話 「僕らには関係ない話」の感想

月間アフタヌーンに連載されている人気漫画『亜人』が1月16日に放送開始。たまたまリアルタイムで観ていたので感想などを述べていきたいと思う。

※私は『亜人』という漫画の名前は聞いたことがありましたが、原作に目を通したことはありません。

 

「亜人」というヤバい奴が蔓延っているらしい

亜人は神の兵と呼ばれ、日本では2体いるとのこと。この亜人がヤバい。まず不死身の新人類ということ。全人類の敵であるということ。そして何を隠そう主人公である永井圭(CV:宮野真守)は亜人であるということ。

ことの経緯は、ある日トラックに轢かれたことに始まる。通常の人間であれば即死レベルのダメージを受けはずが、少年は生き返った。一度死んでから、生き返ったのである。この偶然発生した交通事故により、亜人であるという事実が発覚。

まずかったのは、目撃者が多数いたということ。そのなかには同級生も数人含まれていた。亜人=不死身という知識は、一般レベルで普及しており、永井が通う学校の授業でも教えられている。

同級生は、「あ、亜人だ……!」とざわざわ。

なるほど、「敵は全世界」というキャッチフレーズが徐々にみえてきた。亜人であるということがバレた瞬間、その命を全世界から狙われる存在になってしまうということか。狩るものと狩られるものの壮絶な戦いが始まる予感がする。

そんな主人公・永井圭の心を支える人物がひとりいるようだ。金髪の少年・海斗(CV:細谷佳正)である。

どうやら、このカイと呼ばれる少年は永井の味方のようだ。ふーよかったよかった。たとえ全世界の人間が敵になっても、自分を信じてくれる友人がひとりでもいれば救われる面もあるだろう。


しかし、絵のタッチが『シドニアの騎士』に似ている。なにか関係性があるのだろうか。

アニメーション制作は、アニメ界のアカデミー賞と言われる「アニー賞」や「エミ―賞」を連続受賞し、新技術を駆使して描いた『シドニアの騎士』で世界的に高い評価を得たポリゴン・ピクチュアズ。

『亜人』が3部作で劇場アニメ化決定、『シドニアの騎士』チームが制作 | マイナビニュース


なるほど、やはりそういうことのようだ。『シドニアの騎士』好きの私にとっては朗報。はやくも視聴続行が決まったかもしれない。

日本で3体目の亜人として、全世界に顔と名前が公表された永井圭。それを追う切れ者警官、意味深な表情で報道を見つめる謎の男の存在が気になる。


第一話はここで終了。あっという間に時間が過ぎてしまった。これは今後の展開によっては面白そうな話ではある。設定はありがちかもしれないけれど、政府と亜人の複雑な人間模様が繰り広げられる期待感はもてそう。


OPは、flumpoolの新曲「「夜は眠れるかい?」」けっこうカッコよかったですよん。

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

 

  

夜は眠れるかい? 【初回限定盤】

夜は眠れるかい? 【初回限定盤】

 

 

聖夜に観たいクリスマス映画10選!とろけるような甘いKISSと…

年に一度の聖夜、クリスマス。街を彩るイルミネーションはどこまでも眩く、恋人たちが愛を語らうこの特別な日に 、あなたは何をしますか?今回は、恋人がいてもいなくても楽しめるクリスマスの過ごし方『家でDVDを観る』に絞り、『聖夜に観たいクリスマス映画10選』をご紹介します。

 

 

独身男性に聞いた「クリスマスの過ごし方」1位は「ひとりきり」

f:id:kimito0929:20151222000916j:plain


結婚式場を展開する「アニヴェルセル」が、全国の23歳~39歳の独身男女600人に「クリスマスの過ごし方」を聞いたところ、男性の1位は「ひとりきり」(42.7%)、女性の1位は「彼氏」(29.7%)という結果に。

この結果からわかることは、恋人がいる男性が意外と少ないこと。恋人がいない男性は、友人や家族とではなく「ひとりきり」でクリスマスを過ごす選択肢をとるということです。

それに対し女性は、クリスマスは恋人と過ごすという意識が、男性に比べて高いことが伺えます。

 

http://www.anniversaire.co.jp/corp/press/25.html

 

ひとりきりで過ごすクリスマス最高!

年々この時期になると浮ついた男女が街に蔓延り、チョメチョメワチャワチャしているものです。しかし何も気にすることはありません。

クリスマスなんて何てことはないただの一日に過ぎません。外に出さえしなければ余計なショックを受けることもないのです。家で楽しいDVDでも観賞して、時が過ぎるのをじっと待ちましょう。ハッピーな気分になれれば手段はなんでもいいのです!

 

 

1.悲鳴+化物=笑顔『モンスターズ・インク』

モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
 

日本での公開日:2002年3月2日

モンスターが実在する世界が舞台。大柄な青毛のサリーと、一つ目の姿のマイク・ワゾウスキはモンスターズ株式会社で働いています。子供を怖がらせ、「悲鳴」をエネルギーに変換するという業務を全うする姿は、現代社会に働くサラリーマンそのもの。

日々の業務をファンタジーの世界に投影させることにより、いい意味で現実逃避できる作品です。また最後には「恐怖」ではなく「笑顔」の大切さを教えてくれる、やさしい作品になっています。

 

2.ハロウィンタウンのが逆襲!『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス [DVD]

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス [DVD]

 

日本での公開日:1994年10月15日

原案・原作はダークファンタジーの巨匠・ティム・バートン。『ホラー×ファンタジー』の独特の世界観を楽しみたいのであればこの作品で決まりでしょう。


骸骨でありながらどこかスタイリッシュなジャック・スケリントンを筆頭としたハロウィンタウンの住人が個性的です。ハロウィンの余韻を感じつつも、盛大なクリスマスを行おうと奔走する彼らを見て、クリスマスの意味を考えてみてはいかがでしょうか。

 

3.三人のホームレスと赤ん坊の物語『東京・ゴッドファーザーズ』

東京ゴッドファーザーズ [DVD]

東京ゴッドファーザーズ [DVD]

 

日本の公開日: 2003年11月8日

元競輪選手のギンちゃん、元ドラァグ・クイーンのハナちゃん、家出少女のミユキの三人はホームレス。三人はクリスマスの晩に、ゴミ捨て場で赤ちゃんを発見します。赤ちゃんに「清子」と名付け、清子の実の親を探す旅に出ることに。

ホームレス+赤ちゃんという奇妙な組み合せがとにかく斬新。それぞれの過去と、赤ちゃんの未来が聖夜に重なり合う考え深い作品です。社会の冷たさと人間が本来もっている心の暖かさが心にそっと染み入ってくるような不思議な感覚は、クリスマスという日にマッチします。

 

4.切なさMAX!『秒速5センチメートル』

秒速5センチメートル 通常版 [DVD]

秒速5センチメートル 通常版 [DVD]

 

日本の公開日:2007年3月3日

新しい日本のアニメーションを席巻している、新海誠監督の名作映画。キャッチコピーは「どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。」

物語は、「桜花抄(おうかしょう)」、「コスモナウト」、「秒速5センチメートル」の三篇で構成されています。なかでも、1990年代前半頃の東京の小学校を舞台にした「桜花抄(おうかしょう)」は、初恋の物悲しさをセンチメンタルに描いた傑作。


小学校卒業と同時に離れ離れになった、中学生の貴樹と明里の、再会と別れの1日を体感しながら、子供の頃の淡い思い出に浸るクリスマスも乙なものかもしれませんよ。

 

5.豪華キャスト大共演!『大失恋』

大失恋。 [DVD]

大失恋。 [DVD]

 

1995年1月21日公開。原作は、清水ちなみの同名小説。

遊園地を舞台に8つの失恋に関する物語が同時進行するという、変則的なオムニバス構成になっています。この作品の特徴はなんといっても豪華な出演陣。


加藤雅也、河相我聞、菅野美穂、京野ことみ、鈴木京香、瀬戸朝香、武田真治、辰巳琢郎、中谷美紀、西島秀俊、野村宏伸、袴田吉彦、羽賀研二、萩原聖人、宝生舞、水野美紀、森且行、山口智子、舘ひろし(特別出演)ほか……という恐ろしい布陣になっています。

最近見かけなくなった人も何人かいますが、今をトキめくスターが「これでもか!」というほどに共演しています。一年に一度のスペシャルな日、クリスマスにみたい名作失恋映画です。私のオススメは「誘拐犯と人質」。元・SMAPの森且行さんが誘拐犯を演じています。

 

6.安達祐実の美声に注目!『恐竜物語 REX』

REX恐竜物語 デジタル・リマスター版 [DVD]

REX恐竜物語 デジタル・リマスター版 [DVD]

 

1993年7月3日公開。原作は畑正憲(ムツゴロウ)の「恐竜物語」。

元祖名子役・安達祐実の映画デビュー作でもあります。キャッチコピーは「それは、地球からの贈りもの。レックス。ともだちは、レックス。」。人間の少女と恐竜の子供とのふれあいを描いたハートフルな作品です。


本作の見所は、当時最先端のCG技術と、天才子役・安達祐実の怪演。レックスと名づけられた恐竜赤ちゃんの母親代わりを、当時10歳そこらであった安達祐実が愛情たっぷりに包み込みます。

 

7.聖夜の極上オムニバス!『大停電の夜に』

大停電の夜に スペシャル・エディション (初回限定生産) [DVD]

大停電の夜に スペシャル・エディション (初回限定生産) [DVD]

 

2005年11月19日公開。

舞台は2007年12月24日、クリスマス・イヴ。「昔の恋人を待つ中年」「生きることに迷う少女」「謎の人工衛星を見つけた少年」など、各々の葛藤を心に秘めた登場人物を、豊川悦司、田口トモロヲ、原田知世、吉川晃司、寺島しのぶ、井川遥、阿部力、本郷奏多、香椎由宇らが演じています。

それぞれのクリスマスが始まる聖夜に突如訪れた“停電”。暗闇に沈む東京で一夜限りの物語が動き出します。

 

 

8.キモかわいいの元祖!?『グレムリン』

グレムリン ワーナー・スペシャル・パック(2枚組)初回限定生産 [DVD]

グレムリン ワーナー・スペシャル・パック(2枚組)初回限定生産 [DVD]

 

日本での公開: 1984年12月8日。

クリスマスにプレゼントされた異形のペット・グレムリンにまつわる騒動を描いたSFブラック・コメディの傑作。普段はおとなしくて愛らしい生き物・グレムリンも、“3つのルール”を破ってしまうと悪魔に変貌したり衰弱したり分裂したりしてしまいます。


「1.光に当ててはいけない」「2.水をかけたり、濡らしてはいけない」「3.真夜中(12時過ぎ)に食べ物を与えてはいけない」……そういえば、そんなルールががあったなぁ!」と懐かしい気持ちになった方もいるのではないでしょうか。

異形のモンスターと人間たちの駆け引きは、いつみても色褪せることはありません。久々に見てみると絶叫必至の興奮を覚えることでしょう。

 

9.ハサミ男の悲恋……『シザー・ハンズ』

シザーハンズ 製作25周年記念コレクターズ・ブルーレイBOX(初回生産限定) [Blu-ray]

シザーハンズ 製作25周年記念コレクターズ・ブルーレイBOX(初回生産限定) [Blu-ray]

 

日本での公開:1991年7月13日

監督・ティムバートン、主演・ジョニー・デップの黄金コンビが織り成すホラーファンタジーの傑作、「シザー・ハンズ」。手がハサミの形をしているが純粋無垢な心をもつ人造人間と少女の交流を描いています。

その異形の姿もあり、人々から忌み嫌われていた人造人間のエドワード・シザーハンズ。しかし自分の特技を生かし、植木を綺麗にカットしたり、ペットをトリミングしたりして次第に人気者になっていきます。

しかし、純粋な心をもつ彼を利用する悪者が現れ、彼は犯罪者になってしまいます。そして、彼が愛した少女は非業の……。衝撃のラストに心を鷲掴みにされるはず。彼が遂げた悲しい“雪”の物語は、いまもなお伝説として語りつがれています。

 

 

10.クリスマス映画の大本命『ホーム・アローン2』

ホーム・アローン2 [DVD]

ホーム・アローン2 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2012/12/19
  • メディア: DVD
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る
 

日本での公開:1994年3月19日

前作から1年後のクリスマスが舞台。マカリスター家は家族旅行でマイアミに行くことになっていました。家において行かれた前作とは違い、旅行当日の朝にはしっかりと着いていったケビン。しかし、空港で乗る飛行機を間違えてしまいます。

今作の舞台は大都会・ニューヨーク。父親のクレジットカードえお手にした無敵の少年と、脱獄犯との戦いは聖夜にピザを片手にみたい痛快コメディそのものです。

 

 

おわりに

f:id:kimito0929:20151222001721j:plain


いかがでしたか?クリスマスを舞台にした映画は名作が多く、一年に一度のスペシャルな日にしか味わえない感動がそこにはあるはずです。

彼女がいなくて家でひとりで過ごす方も、彼女がいて自宅デートをする方にもオススメしたい、「聖夜に観たいクリスマス映画10選!」をご紹介しました。良い夜をお過ごしください。

メリー・クリスマス♪

クソ素人がDTMで一曲作ってみた結果

クソ素人がDTMで一曲作ってみました、それは、果たして“曲”と呼べる代物なのか。私には分かりかねます。しかし楽しいものですね……自分の感性をなにかしらの形にするという行為は。

 

人間に生まれてよかった!!!!!!!!!!!!

 

そもそもDTMとは?

DTMとはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコンを使用して音楽を作成編集する事の総称です。DTP(デスクトップパブリッシング)をもじって作られた和製英語で、海外ではコンピューターミュージックと呼ばれています。「楽器が演奏出来なくても、マウス操作で作曲が出来る。」「楽器を弾ける方は演奏の録音や編集が簡単に出来る。」等DTMを使えば誰でも自分のスタイルで音楽を楽しむ事が出来ます。

DTM初めてガイド【DTMとは?パソコンの種類と必要機材】|島村楽器オンラインストア

 

 

使用したソフトは『Cherry』

MIDIの打ち込みに適した様々な画面で音楽構成、作曲ができる、MIDIシーケンサー用ソフトとのことです。

ふみぃのソフトウェア工房

なんの知識もない、私がこのソフトを選んだ理由は、ある人にオススメされたから。その人の名前は『稲井ゆう』さん。


 

稲井ゆう師匠とは?

ニコニコ動画以前より、個人サークルPHOENIX projectとして音楽活動を行っていた。
主にネット上やコミックマーケットを活動の場として、アレンジCDなどを毎年発表するほか、開催に合わせ、告知(という名目)の生radioを他サークルと放送するなど、DTM黎明期より精力的に活動していた。

商業活動開始後は各方面での楽曲提供と平行して、サークル活動も引き続き行っており、近年ではVOCALOIDという新たな方向性を取り入れ、今もなお楽曲をコンスタントに発表し続けている。

『Snow Promenade』日刊ボーカロイドランキングで初登場1位にランクイン。「期待の新人」タグが付く。動画はAether_Eruが担当している。ランキング後にゆうPがタグロックされた。ロック、テクノポップやエレクトロポップを得意とする。最近はGUMIを使用した曲にハマっている。

ゆうPとは (ユウピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 
もうね、勝手に師匠っていっちゃってますけど、けっこう凄い人みたいです。ホームページをみたところ、ゲームの音楽とかもバリバリ作ってるみたいです。ようはプロってやつですね。

 

稲井ゆう師匠が『You Tube』でDTM講座を公開していた

いつもどおり、『You Tube』をぷらぷらと闊歩していたところ、偶然この動画に巡りあいました。

www.youtube.com



神ィィィイイイイイイイッッッッッ!!!!!!!!!!!!


これほどまでにわかりやすい、初心向けの『DTM動画』をはじめてみました。ソフトのダウンロードから、音を打ち込む手順まで、音を作る喜びが凝縮されているような動画です。

「これなら俺にもできるかも……!!」と、着火点に火をつけられるような感覚。知らない世界に飛び込む瞬間って、なんだかとってもワクワクしますよね。これは素晴らしい僥倖でした。

p-pr.info




そんなクソ素人・私がDTMで作ってみた曲『UMIKAGE』

あらかじめ言っておきますが、「たいしたものではないです」

しかも、ベタに“カノンコード”をつかっているため、誰が打ち込んでも、まぁそれなりに聞こえるという魔法がかかっています。

www.youtube.com


ね?たいしたことないでしょ?笑

それでも、凄く楽しかったんですよね……これを作っているとき。

「こんなにワクワクしたのはいつ以来だろう?」ってレベルです。だからこそ大事にしたい、この気持ち。

もうね、勢いで、『You Tube』にチャンネル作っちゃいましたよ。こんなんでも誰かに聞いて欲しくなるんですから、不思議です。

ちなみに私は、コードも音楽理論も何もかもわからないクソ素人です。くれぐれもご容赦ください……。


DTM最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!


これからもチマチマ作曲ってやつを勉強していこうとおもいます~。

 

作りながらおぼえるDTM入門

作りながらおぼえるDTM入門

 

 

『歌唱王~歌唱力日本一決定戦~』優勝者が歌ったアンジェラ・アキの『HOME』が超イイ曲

先ほど(12月7日)、日本テレビ系列で放送された『歌唱王~歌唱力日本一決定戦~』。

 

最初から最後まで見ていたわけではないが、見事優勝に輝いたのは小学校の教諭をしている坪田俊一さん。おめでとうございます!!!!震えるほどお上手でした。

www.ntv.co.jp

 

 坪田俊一先生の小学校赴任挨拶文

今年度から、柏原小学校に赴任することに なりました、坪田俊一と申します。今春、大学を卒業し、柏原小学校が初任校となります。
私の得意分野は音楽で、その中でも特に「歌う」ことに関しては、この小学校で力を入れていきたいと考えております。とても素直で元気いっぱいの子どもたちと一緒にたくさんのハーモニーを奏でていきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

http://higashikushira.sakura.ne.jp/main/html/%E2%80%A6/index.php?


こんなに歌が上手い先生から授業を受けたら、それこそ恐ろしい歌唱力をもった小学生が誕生してしまうのではなかろうか。しかし、優しさが滲みでているような素直で素晴らしい文章だ。

そんな、若干23歳の新米教師が、子供たちの思いをのせ、高らかに歌い上げた珠玉の一曲がこちら。

アンジェラ・アキ 『HOME』

www.youtube.com


目茶目茶いい曲だ。個人的に、ココリコの田中がモノマネしたイメージが強いアンジェラ・アキ。彼女は『This Love』だけの女ではない。

2005年9月14日に発売された『HOME』は、彼女の記念すべきメジャーデビューシングル。楽曲のキャッチコピーは、「あなたの“ふるさと”はどこですか?」

伸びやかな歌声がどこまでも気持ちよく、各々の“ふるさと”を懐かしんでしまいたくなる、やさしい一曲だ。

カラオケ番組が流行していやしないかい?

少し前までは、カラオケ番組といえば、NHK「のど自慢」の一強だったが、時代は変わった。


テレビ朝日『下剋上カラオケサバイバル』

www.tv-asahi.co.jp



テレビ東京『THEカラオケ バトル』

www.tv-tokyo.co.jp


ざっと調べただけでこれだけあった。(意外となかった)

とにかく、みんな歌が上手い。プロの歌手も唸るレベルの強者が集いに集っている。げんに、冒頭に述べた『歌唱王~歌唱力日本一決定戦~』の優勝者・坪田俊一さんの歌声を聴いた、審査員の小室哲哉氏は唸っていた。ゲッワイエンチャン。

 

素人の歌唱力上昇の背景にはYouTube?

YouTubeの大躍進ににより、個人レベルで自分の歌声を全世界にお届けしているアマチュアが増えに増えているのだろう。さらに、『ヒトカラ』という、歌声をひたすら磨く『精神と時の部屋』みたいな施設も大人気ときてる。

この人とかめっちゃうまいよね。うまいってか可愛い。

www.youtube.com

 


いい時代です。